忍者ブログ
このブログは小説(二次と一次)と日記を中心に書いています。後、日記ではジャニーズファンなのでその事を書いてたりします。
2025/05月
≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 國崎出雲の事情を読んでいる影響で、上記の小説を図書館で見つけて気ましたよ。この小説が出たのが、若干前だそうです。読んで面白かったです。タイトルは<少年舞妓・千代菊がゆく!>です。ただ、上記の写真はそれの番外編です。千代菊ちゃん(男の子)が可愛い過ぎる(因みに千代菊は本名ではなく、舞妓での名前です。)。千代菊ちゃん(上記の写真左)のお客さんになりたい。彼も、出雲君と同じ様な家庭の事情を抱えているそうです。後、写真の右側の人(楡崎慎一郎さんは30代位のバツイチのお兄はんです。これは番外編の設定ではなく、あくまで、本編の設定です。)は千代菊ちゃんの御贔屓様です。この人、千代菊ちゃんに惚れていますし、結婚を迫ったりしてます(別れた奥さんがどう思うやろなぁ?)。実は千代菊ちゃんも、この人は嫌いじゃないって言ってました。この人に男だってバレたら、どうなるんだろうな。後、言い忘れましたが、この小説の本編の舞台は京都の祇園です。

 國崎出雲の事情の連載再開、おめでとうございます。國崎出雲の事情の連載再開の第一話に超絶、変な人が出て来て、あたしは正直、凄くびっくりしました。確か、その人、首輪に鎖、そして、手首に手錠でしたね。出雲君が凄く驚くのも、解る気がする。

追記:3/16

 上記の写真のUPを下記に貼付しました。これで、皆さんに観やすいはずです。



*千代菊ちゃん事、岡村 美希也君(左)・楡崎慎一郎さん(右)

 あたしは千代菊ちゃんのスッピンである(男子中学校の)岡村 美希也君も、可愛いなぁと思います。

拍手[0回]

PR
 最初に前回の記事の拍手よりコメントを頂きました。

いっちさん<初めまして、初コメント、有り難うございます。お久しぶりに御訪問して下さったのですね。有り難うございます。また、気になる記事がございましたら、コメントを頂けると嬉しいです。

 昨日で東日本大震災から一年経ちました。昨日、テレビで観たんですが、東北では今だに、生々しい状態が放置された状態だそうです。観ていて、胸が痛くなりそうです。実はあたし、高校の修学旅行で北海道に行ったんです。あの時の美しさを一日も、早く取り戻して欲しいです。後、津波で流された漁船をモニュメントにするのは、あたしの意見としては絶対に反対です。絶対に止めて欲しいです。

 話は変わりますが、企画ブログ「Friendship~友情のきずな~」の<友のきずな>を久しぶりに更新をします。今回は番外編になります。

拍手[0回]

 私の好きな鏡音レンの歌は和物も好きです。下記の鏡音レンの曲は<かげろう>と<夜桜舞>と<あまつきのひかり>です(<夜桜舞>は時期的に少し早いのに、貼ってすみません。)。

かげろう>・<夜桜舞>・<あまつきのひかり

 最後に鏡音レン+男性VOCALOIDの歌です。切ない歌から、カッコいい歌まで色々。

境界線とイノセント>・<ブリリアント◇ダイアモンド>・<運命だから...again and again>・<不屈力!!

拍手[1回]

 ステップ・ファーザー・ステップのドラマはオリジナルだった。原作とは別物でした。二倍楽しめるから良い。哲君と直君、可愛いし、怪盗Kはカッコいいけど、へたれだ。原作の表紙のイラストはハガレンの荒川弘先生です。

拍手[0回]

 ここ、二、三日程、体調が悪くて、余りブログ更新してなくてすみません。明日辺り、復活します。話が変わりますが、梅の花は満開になりましたが、最近、桜が咲き始めています。ああ、もう春が近いんだなぁって感じがします。

拍手[0回]

 <謎解きはディナーのあとで>が今月末にスペシャルドラマで帰って来るそうです。あたしは絶対観ます。後、この前、桜団子食べたよ(この写真は下記を観て下さい。)。

桜団子

 桜団子、別名ピンクのみたらし団子(笑)。

 後、梅が咲いているのをアルバイトで見かけたり、タンポポが咲いているのを写メで撮りました。

タンポポ

拍手[0回]

 本館キリ番小説一件(一つ前の記事の奴)消化しました。今、もう一件消化中です。今消化中の小説はブログの読者様全員に捧げます。後、このブログを書いたの久々でした。因みに8日ぶりですよ。企画ブログは改善せねば。それと、久し振りに<女装コンテスト>か、<Honey&Maple~桜と紅葉~>のどちらかを更新します。

拍手[0回]

 色々、考えたんですが、キリ番(177)小説は本館から消化する事にします。キリ番小説<雪やこんこん>(カップリングは桜×小狼です。)を先に書こうと思います。キリ番(177)小説は書き終わったら、霜月こかげさんに捧げます。後、たまに管理人は本館か、企画ブログにいます。別館(カオス)の小説も、たまに書きたいなぁ。

拍手[0回]

 今年のバレンタインは最高の記念日でした。今年は何故か?父から逆チョコられました。突然の事なので、びっくりしました。後、私は13日ハートカレー(林檎入り)を作りました。因みに林檎の花言葉は「選ばれた恋」だそうです。「選ばれた恋」かぁ。なんか、さくらちゃん&小狼君と千春ちゃん&山崎君みたいですね。

拍手[0回]

 今日、ボカロの和風の歌とバレンタインソングを聴きました。後、新人のボカロのゆかりん(結月ゆかり)が好きになりました。ゆかりん、歌が上手いなぁ。ゆかりんが何か、本物アーティストみたいです。勿論、レン君とリンちゃん達もお気に入りです。

拍手[0回]

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カウンター
Nextキリ番は10000番/10055番です!
キリ番の方、お気軽にメッセージをどうぞ!
プロフィール
HN:
碧 茶々
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/01/06
職業:
フリーター
趣味:
読書,J-POPのCDを聴く事!
自己紹介:
出身地:大阪府東大阪市
血液型:A型
星座:山羊座
干支:寅年
性格:回りくどい
自分をさくらのキャラに例えると:李小狼
学生時代の部活:図工クラブ・音楽クラブ(小学校),茶道部・華道部(中学校),茶道部・箏曲部(高校),茶道部(短期大学)
以前やっていた習い事:水泳,民謡
資格・免許:英検4級,茶道初級:入門・小習・茶箱点[茶箱手前]
好きな食べ物:チョコレート,洋菓子,和菓子,甘い料理,こんにゃくなど
苦手な食べ物:レアステーキ(牛肉),牛肉のカレー,ローストビーフ
好きな飲み物:抹茶,紅茶,コーヒー(ブラック以外は好き),柑橘系のジュース,炭酸飲料
好きなアーティスト:ZARD,倉木麻衣,クリスタル・ケイなど
好きなアイドル:嵐,TOKIO,Kinki kidsなど(昔はKinki kids萌えだったけど、最近は嵐萌え。松潤の笑顔が爽やかさが堪らん。後、松潤は女の子っぽくて、可愛らしい所も好きです。松潤は相葉ちゃんに対して、ツンデレな所も可愛いです。魔性の甘党(肉も好きだけど、ロールケーキの方が好き。)で、お魚好きな大ちゃん、可愛い!城島さんはおっちゃんなのか、おばちゃんなのか、キャラがはっきりしない人です。)
好きな漫画:少女漫画,少年漫画,エロ漫画,ミステリー漫画,サスペンス漫画,ホラー漫画,オカルト漫画
好きな小説:恋愛小説,ミステリー小説,冒険小説,SF小説,サスペンス小説
好きなCCSキャラ:李小狼,木之本桜,大道寺知世,ケルベロスなど
その他の好きなキャラ:鈴木輝・星野爽歌(好きです!!鈴木くん!)など
好きなボーカロイド:鏡音リンレン,GUMI,神威がくぽ,結月ゆかりなど
好きな声優:くまいもとこ,坂本真綾,松本梨香,高山みなみ,林原めぐみ,折笠愛など(ほとんど、男性キャラだ!女性キャラも好き!)
カレンダー
Since2010.2.11.
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
催しとか色々
あたしの新しい別館です。気が向いたら、覗いてみて下さい。1/16にpixivで連載中のあたしの小説の宣伝をUPしました。気が向いたら、読んでみて下さい。NEW
連絡事項
記事のコメント欄またはこのブログの拍手に何か、連絡事項があれば、書き込んで下さっても結構です。後、メールフォームにも御連絡は可能です。*メールフォームは本館に有ります。
最新コメント
[05/23 みーこ]
[05/23 みーこ]
[05/19 みーこ]
[05/13 みーこ]
[05/07 みーこ]
[04/24 みーこ]
[03/27 巳瑚]
[03/27 巳瑚]
[03/15 巳瑚]
[03/12 巳瑚]
フリーエリア
時計
リンクについて
このブログのリンクはフリーです。リンクを貼る場合はテキストだけでも、OKです。このブログのバナーを貼りたい方は下の物をご使用下さい。但し、全て、お持ち帰りでお願いします。後、バナーは管理人の都合上、変わる場合が有ります。By碧 茶々(みどり ちゃちゃ)
チョコレートパフェオリジナルバナー チョコレートパフェアイコン1 チョコレートパフェチョコレートパフェアイコン2 チョコレートパフェチョコレートパフェオリジナルバナー4 チョコレートパフェチョコレートパフェオリジナルバナー5 チョコレートパフェチョコレートパフェオリジナルイラスト チョコレートパフェオリジナルバナー7NEW
このブログの名前が入っているバナーを使う方のみ、私のHNの御明記だけで結構です。*テキストでリンクを貼る場合はこのブログの名前と私のHNを必ず、御明記下さい(このブログのバナーで、このブログの名前が入っていない物も対象です。)By碧 茶々(みどり ちゃちゃ)
カテゴリー
最新トラックバック
忍者アナライズ