このブログは小説(二次と一次)と日記を中心に書いています。後、日記ではジャニーズファンなのでその事を書いてたりします。
[1] [2]
昨日、マルナカのゲームセンターでカードキャプターさくらの違うガチャガチャを見つけました。前やったのより、値段お高め奴です。
このガチャガチャに入っているチャームは封印の鍵・封印の杖・星の鍵・星の杖・金色のケロちゃんの全5種類です。因みに、このガチャガチャの当たりはケロちゃんです。後、あたしが当たったのは上記の写真の星の杖です。300円で良い物が入っているので、やる価値が有りますね。
勿論、いつもの200円のも、やって来ました。7回目(さくらちゃん。あぁ、やっぱり、被ると思ったよ。)で止めようと思ったんですけど、余りにも、悔しかったんで、8回目(知世ちゃん。やっと、出て来てくれたんですか。待ってたよ。)まで、やっちゃいましたよ。もう満足しました。
セーラームーンのファイル(安い奴)が当たる奴も見つけたんですけど、入らないや。セーラームーンのガチャガチャ300円のチャームは格好良くて、有っても困りませんね。100円ショップで売っているストラップを買えば、携帯電話に付けられるしね。しかし、やる決めかねてます。因みに、レイアースのガチャガチャはセーラームーンのガチャガチャと同じ値段の300円です。それなのに、良い物が入っていないので、やらない事を決めました。
この日の昼食は鳴門屋の彩り野菜のカレーパンと酒種あんぱん(今だけ、期間限定で、栗が入ってましたよ。しかも、ゴロゴロ。何て、栗栗しいあんぱんなんでしょうね。)とカフェオーレのコーヒー濃いめです。コーヒー濃いめは普通のカフェオーレより、美味しかったです。思ったより、そんなに苦く無かったです。鳴門屋で、彩り野菜のカレーパンとラグカレーのどちらを買おうか正直、迷いましたよ。後、関西の番組のよーいドンで紹介されたクリームパンも有りましたよ。美味しそうだったけど、買いませんでした。まぁ、今度、買う機会があったら、買ってみようかなぁって思います。
よーいドンで思い出したんですが、よーいドンが来た形跡はあっちこっちの見掛けますよ。あたしがアルバイトで配達している区域に2ヶ所有ります。1ヶ所目はグリコのおまけが展示してある博物館で、2ヵ所目は夫婦でやってらっしゃるケーキとアイスクリームのお店です(円さんの写真が有ったので、間違いないです。)。あたしが3ヶ所しか知らないだけで、探せば、他にも、出てくるかもしれませんね。あっ!そういえば、布施にも来てたわ。機会があったら、よーいドンが来た形跡を辿ってみようかなぁ。もしかしたら、落語家の八光さんが来た形跡も、残っているかもしれませんね。
本館ブログの記事より、ガチャガチャの写真が見たいというリクエストが有ったので、こちらに写真を載せて置きますね。
今日の夕方、カードキャプターさくらのガチャガチャをやって来ました。※こちらがガチャガチャの写真です。さくらちゃん意外、見辛くてすみません。写真に写っているキャラクターの説明をします。因みに、さくら・知世・小狼・桃矢・歌帆・ケロちゃん・雪兎(知世ちゃんとお揃いの白色のタクシード)・奈久留(長袖で暖かそう。しかし、あたし的には、ルビー・ムーンの方が良かったなぁ。)・スピネル・エリオル・クロウ・シークレット(あたしの推測によると、シークレットはさくらちゃんの別バージョンだと思います。間違ってたら、すみません。シークレットが当たった人は居らっしゃるんでしょうか?)が写真に写っています。
2回やったけど、白ロリータ服の知世ちゃんは出ませんでした。後、シークレットも出ませんでした。
今度、やる時は知世ちゃんが出る事を願ってます。
1回目はさくらちゃんが出て来ました。さくらちゃん、呼んでませんよ!さくらちゃんのコスチュームは相変わらず、可愛いですね。
2回目はエリオル君が出て来ました。えっ、まさか!?ここで、エリオル君が出て来ますか?出て来てくれて嬉しかったです。
こちらは同じ日の夕方に買ったパスコの厚ぎりバウム冬季限定チョコが美味しかったです。しかし、バウムクーヘンはあたしは余り、おやつには食べませんね。
ちょっと、うれししな事がありましたよ!先週、FMOSAKAでさくらちゃんに似た歌声の歌手の歌が流れていたよ!歌声が可愛いかったよ!その方、新人さんらしいです!知世ちゃんはその歌声に思わず歌声にキュン死にすると思う!ミモザさんがコメントを沢山下さるのはうれししです!その他の方も、コメント下さるのも、うれししですよ!何か、楽ししな事はないかなあ!今日はお休みなので、ふれあい祭りに行ってこようかな!ちなみに私のゴールデンウィークは5月1日と5月8日だけでした!先月頃から私はFMOSAKAのDJの大塚由美さんの影響で××ししを使っています!何か、××ししにハマっちゃってます!所謂、ACのぽぽぽぽ~んみたいなもの?だと思う!ぽぽぽぽ~んに比べると、××ししは使えやすそうな気がするな!
カウンター
Nextキリ番は10000番/10055番です!
キリ番の方、お気軽にメッセージをどうぞ!
プロフィール
HN:
碧 茶々
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1986/01/06
職業:
フリーター
趣味:
読書,J-POPのCDを聴く事!
自己紹介:
出身地:大阪府東大阪市
血液型:A型
星座:山羊座
干支:寅年
性格:回りくどい
自分をさくらのキャラに例えると:李小狼
学生時代の部活:図工クラブ・音楽クラブ(小学校),茶道部・華道部(中学校),茶道部・箏曲部(高校),茶道部(短期大学)
以前やっていた習い事:水泳,民謡
資格・免許:英検4級,茶道初級:入門・小習・茶箱点[茶箱手前]
好きな食べ物:チョコレート,洋菓子,和菓子,甘い料理,こんにゃくなど
苦手な食べ物:レアステーキ(牛肉),牛肉のカレー,ローストビーフ
好きな飲み物:抹茶,紅茶,コーヒー(ブラック以外は好き),柑橘系のジュース,炭酸飲料
好きなアーティスト:ZARD,倉木麻衣,クリスタル・ケイなど
好きなアイドル:嵐,TOKIO,Kinki kidsなど(昔はKinki kids萌えだったけど、最近は嵐萌え。松潤の笑顔が爽やかさが堪らん。後、松潤は女の子っぽくて、可愛らしい所も好きです。松潤は相葉ちゃんに対して、ツンデレな所も可愛いです。魔性の甘党(肉も好きだけど、ロールケーキの方が好き。)で、お魚好きな大ちゃん、可愛い!城島さんはおっちゃんなのか、おばちゃんなのか、キャラがはっきりしない人です。)
好きな漫画:少女漫画,少年漫画,エロ漫画,ミステリー漫画,サスペンス漫画,ホラー漫画,オカルト漫画
好きな小説:恋愛小説,ミステリー小説,冒険小説,SF小説,サスペンス小説
好きなCCSキャラ:李小狼,木之本桜,大道寺知世,ケルベロスなど
その他の好きなキャラ:鈴木輝・星野爽歌(好きです!!鈴木くん!)など
好きなボーカロイド:鏡音リンレン,GUMI,神威がくぽ,結月ゆかりなど
好きな声優:くまいもとこ,坂本真綾,松本梨香,高山みなみ,林原めぐみ,折笠愛など(ほとんど、男性キャラだ!女性キャラも好き!)
血液型:A型
星座:山羊座
干支:寅年
性格:回りくどい
自分をさくらのキャラに例えると:李小狼
学生時代の部活:図工クラブ・音楽クラブ(小学校),茶道部・華道部(中学校),茶道部・箏曲部(高校),茶道部(短期大学)
以前やっていた習い事:水泳,民謡
資格・免許:英検4級,茶道初級:入門・小習・茶箱点[茶箱手前]
好きな食べ物:チョコレート,洋菓子,和菓子,甘い料理,こんにゃくなど
苦手な食べ物:レアステーキ(牛肉),牛肉のカレー,ローストビーフ
好きな飲み物:抹茶,紅茶,コーヒー(ブラック以外は好き),柑橘系のジュース,炭酸飲料
好きなアーティスト:ZARD,倉木麻衣,クリスタル・ケイなど
好きなアイドル:嵐,TOKIO,Kinki kidsなど(昔はKinki kids萌えだったけど、最近は嵐萌え。松潤の笑顔が爽やかさが堪らん。後、松潤は女の子っぽくて、可愛らしい所も好きです。松潤は相葉ちゃんに対して、ツンデレな所も可愛いです。魔性の甘党(肉も好きだけど、ロールケーキの方が好き。)で、お魚好きな大ちゃん、可愛い!城島さんはおっちゃんなのか、おばちゃんなのか、キャラがはっきりしない人です。)
好きな漫画:少女漫画,少年漫画,エロ漫画,ミステリー漫画,サスペンス漫画,ホラー漫画,オカルト漫画
好きな小説:恋愛小説,ミステリー小説,冒険小説,SF小説,サスペンス小説
好きなCCSキャラ:李小狼,木之本桜,大道寺知世,ケルベロスなど
その他の好きなキャラ:鈴木輝・星野爽歌(好きです!!鈴木くん!)など
好きなボーカロイド:鏡音リンレン,GUMI,神威がくぽ,結月ゆかりなど
好きな声優:くまいもとこ,坂本真綾,松本梨香,高山みなみ,林原めぐみ,折笠愛など(ほとんど、男性キャラだ!女性キャラも好き!)
カレンダー
Since2010.2.11.
お気に入りサイト
お気に入りサイトのリンクは増えたり減ったりします。By碧茶々(みどりちゃちゃ)
お気に入りサイトはリンクフリーの方またはサイトの管理人のリンクを承認してOKの方のみ、リンクを貼っています。By碧茶々(みどりちゃちゃ)
連絡事項
記事のコメント欄またはこのブログの拍手に何か、連絡事項があれば、書き込んで下さっても結構です。後、メールフォームにも御連絡は可能です。*メールフォームは本館に有ります。
最新コメント
フリーエリア
時計
リンクについて
このブログのリンクはフリーです。リンクを貼る場合はテキストだけでも、OKです。このブログのバナーを貼りたい方は下の物をご使用下さい。但し、全て、お持ち帰りでお願いします。後、バナーは管理人の都合上、変わる場合が有ります。By碧 茶々(みどり ちゃちゃ)
このブログの名前が入っているバナーを使う方のみ、私のHNの御明記だけで結構です。*テキストでリンクを貼る場合はこのブログの名前と私のHNを必ず、御明記下さい(このブログのバナーで、このブログの名前が入っていない物も対象です。)By碧 茶々(みどり ちゃちゃ)
最新記事
(07/12)
(07/12)
(06/14)
(05/21)
(05/07)
(05/07)
(05/07)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
カテゴリー
アーカイブ
最古記事
最新トラックバック
忍者アナライズ